「すみません」という言い方は極めて現代の日本人的な表現なのかもしれない。すみませんってどういう意味だと思いますか。漢字を当てると「済みません」になるのかな。「済まない」というのは、これでは済まないよ、ということですよね。これは、謝りの言葉なのでしょうか、ちょっと違うよな。「申し訳ありません」という明確な意味を持っていない。
例えば、「ダメじゃないか」「済みません」、「すみません(この席空いていますか)」、(他人の家を訪ねて)すみませーん」など結構便利に使える、でももう一つ意味が明確ではない、曖昧な言葉。
この言葉は、曖昧で不明確な意味を持つけれど、とても傲慢に使われる。「すみません」の一言で、駄洒落じゃないけど済ませてしまうんだよね。
例えば、「ここは歩行禁煙だよ」と学生を注意すると、まず「すみません」って言うことが多い。だけど、「消して」といわれないとタバコは消さない。つまり、すみませんで済ましているわけだ。「おい、そこの学生うるさいよ」「すみません。ペチャクチャ」も同じだ。
責任がない、主体がない、曖昧、逃げ、先送り・・・など、本当に今の日本人や日本を象徴している言葉だと思いませんか。
コメント