今日は、9/13-15に「キャリアプログラミング講座」を実施した、亜細亜大学に講師を勤めた宮川さんと一緒に行ってきました。大学の担当者との講座の反省会です。
反省会は学生のアンケートを見ながら、いろいろ意見を出し合いましたが、全体には良い講座になったのではないかということでした。細かい部分で反省や問題点があったのですが、最終的にプレゼンテーションと振り返りの時点での学生の意識の高さは相当なものだったと考えています。
問題はむしろ、今後のフォローです。フォローのメインは、大学のキャリアセンターの方々になりますが、企画側としても、1―2ヶ月に1回くらいのフォローをいろいろな形で実施していきたいと考えています。とりあえずは、11月に「ジャンプアップノート」という亜細亜大学作成の自己分析ノートをそれぞれに完成させ、その過程で個別カウンセリングを指定校ということになりました。
反省会の後は、受講生が5名ほど来ていたので、資料室で雑談情報交換会をしました。最初は雑談だったのですが、段々就職活動に話が向いて、リクルートスーツの話、化粧や髪型の話で盛り上がりました。そうして、メーリングリストとmixiにコミュニティを作る事になりました。WEBを使っての相談や情報交換が出来るようになると、学生の意識やスキルも高まります。
僕としては学生たちに役立つ情報や話題提供をドンドンしていこうかと思っています。学生とのWEBでの関わりや手法はいろいろと別の場でも活用できるものと思います。
コメント