アメリカ人の友人からのお誘いで夕方、ちょっと一杯。
仕事の後、近くのイタリアンの店でワインとおつまみで話しました。
アボカドとエビのサラダ
内容は、バイリンガルで多言語コミュニケーションができるビジネスのネットワーキングの話です。
初期メンバーは4-5名。
簡単に言うと、企業の海外進出支援をユニークな視点で行うビジネスモデルです。
今、日本は少子高齢化で、中層企業でも海外進出が急務になってきています。
Jetroはもちろん、中小機構、東京商工会議所など海外進出支援の対策をl講じて、政府や各都道府県の行政も助成金などを出しています。
しかし、現実的に中小企業などを支援しているのは、元大手商社OBなど。製造業などの業種の支援には向いていますが、それ以外の業種には支援できているのか?
特に言語コミュニケーション(世界の共通語は英語です)とローカルな人材とのコミュニケーションは大丈夫?
日本の海外進出支援は、現地の日本人経由だけど、それで良いの?
私達はネイティブの英語力を使用して、他の支援では実現できにくいコミュニケーションを実現したいと思います。
日 本では、なじみが薄い言葉だけれど、海外進出やビジネスコミュニケーションの基本であるMICE(Meeting, Incentive, Convention, Evemt =会議、インセンティブ、大会(コンベンション)、イベント)の専門家として活動していきたいです。
グローバルビジネスが、話題になっていますが、真のグローバライゼーションとローカライゼーションを実現して、ビジネスにつなげたいと話し合った夜でした。
この記事を気に入ってくださった方はクリック してください。人気ブログランキング
お電話でのお問い合わせはフリーダイヤル0120-85-7255まで。
Ceciliaのの目指せ腸美人・血液美人、フードログ 美味しくて健康な食ブログ
応援しています!HOPE10000 希望PHOTO 東日本大震災支援
Recent Comments