午前9時に、千駄ヶ谷で待ち合わせして、前回1回目で、約15キロを完走した錦糸町まで戻ります。
今日のコースは、前回の夢舞マラソン試走1(国立競技場→錦糸町)の続き。
錦糸町を左に、四ッ目詰め通りを行き錦糸公園を過ぎて、

錦糸公園
太平4丁目を蔵前橋通りで左折、

スカイツリーが大きくなってくる

香取神社
亀戸4丁目まで行き左折して、明治通りを行きます。香取神社を通って、福神橋を左折、十間川沿いにスカイツリーまで行きます。

十間川からスカイツリーを見る

ソラマチは観光客で一杯

スカイツリーの真下
浅草通り本所吾妻橋まで、行って、三つ目通りを左折、そのまま、緑三丁目まで南下します。ここで京葉道に右折、両国を超えて、隅田川を超えると、靖国通り。浅草橋、岩本町、淡路町、小川町と進み、アイスグリーンティーでリフレッシュ。

行列のできる甘味屋さん

無糖のアイス抹茶が美味しい

ロンドンスポーツのアウトレットで激安のお買いものをして、神保町を超えて、靖国神社まで。

終戦記念日の翌日。戦死者の霊に一礼。
田安門を右折して早稲田通りに、飯田橋を超えて、神楽坂駅まで行きました。

@ 神楽坂

やっと休憩
ワインとおつまみでリフレッシュ

神楽坂のスペインバーで。
神楽坂で休憩、飯田橋から総武線
で千駄ヶ谷まで戻りました。
東京体育館でシャワーを浴びてリフレッシュ。
午後4時過ぎに家に戻りました。
今日も世界陸上をTV観戦。
36度の猛暑でしたが、楽しく走り、歩きました。
国立競技場(スタート)⇒絵画館⇒青山通り⇒最高裁判所⇒国会議事堂⇒日比谷公園⇒みゆき通り⇒歌舞伎座⇒築地市場⇒月島(もんじゃ通り)⇒晴海大橋⇒東京ゲートブリッジ⇒三つ目通り⇒木場公園⇒亀戸香取神社(勝運商店街)⇒東京スカイツリー(おしなり商店街)⇒靖国通り⇒神保町⇒靖国神社⇒神楽坂(商店街)⇒早稲田通り⇒新宿御苑正門⇒国立競技場(フィニッシュ)
この記事を気に入ってくださった方はクリック してください。人気ブログランキング
風呂敷、ふくさ、海外へのお土産の通販店、Motai
お電話でのお問い合わせはフリーダイヤル0120-85-7255まで。
Ceciliaのの目指せ腸美人・血液美人、フードログ 

応援しています!
HOPE10000 希望PHOTO 東日本大震災支援
Recent Comments